ヤマテックの提案力

より早く、より安くする方法を真剣に考えます。

操業60年の歴史はお客様の「困った!」と歩んできました。
価格では測れない価値、それがヤマテックの提案力です。
アイデアと発想力と機転を利かせた提案で、結果的にコストダウン・納期短縮に繋がることも。
代替材料、工数削減、より効率的な加工のご提案など、常に頭をフル回転させ「よりよい方法」を考えています。

マシニング一台で最終加工まで

STORY…

普通に考えれば、L字型のイケール治具を製作し、それを旋盤でチャッキングし一方向ずつ2回の載せ換えで加工する (90度精度が不安 ) か・・・。

当社にこの依頼が来た時には、真先にそう思いました。
受注数が少ないのはネックになります。

若しくは外作にしてしてフォーカートチャックが付いた旋盤で加工する方が良いか。

前者だと、治具の製作に時間とコストが掛かります。
後者は、その設備を持っている少ない会社を探さなければなりません。

しかし、それではお客様の要望には答えられないと思い、現場と相談しました。

横型マシニングに載せれば90度方向をワンチャックで加工はできるが、形が悪いのでどうやってクランプするか。。。

閃きました。

別の部署で異形状の加工をしているが、そのクランプ方法でできるのではないかと。

結果・・・

できました!
低融点合金を使い、素材を固定・クランプすることでほぼ治具レスで加工することができました。短納期、低コストでお客様には大変喜んで頂けました。

エルボ

品名:エルボ
数量:3個
加工内容:90度方向の内外径加工
材質:鋳鋼
使用機械:MASTERCAM でプログラム作成 HN50B

機械の能力を 120%引き出す応用力で、より早く

STORY…

アルミ製のドラムの加工依頼がきました。

先方からは「エンドミルを成形して削ずるしかないですかね。時間もコストも掛かってしまいますよね。」と言われました。

それではとてもとても時間が掛かり、見積金額も納期もとても満足できません。

いろいろ方法を考えたところ、当社の横型マシニングは同時 4 軸加工が可能であり、この加工には専用にヘール工具を製作し、Y 軸と B 軸を同期して動かすことで何とかなるのではと思いつきました。

主軸をロックした状態で直線に動く Y 軸と回転する B 軸の送り速度を相対で計算し、工具を製作し、上手く加工することができました。

お客様には、とても喜んでいただけました。

内外径旋盤加工
外周部ローレット形状加工

品名:ドラム
数量:1 個
加工内容:内外径旋盤加工・外周部ローレット形状加工
材質:アルミ鋳物
使用機械:TUE200(S) HCN8800

鍛造品の材料手配で大幅コストダウン

STORY…

お客様より図面を頂きました。図面を頂き、素材は支給しますとの事。

素材寸法をお聞きすると、ガス溶断によるリング形状でした。材料費が高く、削り量が多く異事がわかりました。

当社でお付き合いのある、鍛造メーカーに依頼して、図の左側にあるような素材形状が可能との事。

お客様の指定寸法ですと素材重量 300Kg のものが 100Kg になりました。

材料費が安くなり、加工工数も短くなり、お客様に大変喜んでいただけました。

鍛造品の材料手配で大幅コストダウン

設計をしている段階で、この部品を指定金属で作ることはできるか?
コストはどのくらいかかるのか?など予め知りたい場合はございませんか?
どこに問い合わせたらよいかわからない場合や漠然としたご相談でも大丈夫です!
金属加工一筋のプロだからこそできる提案があります。
最適な材料の選定から、最善の加工の提案できっと御社の力になります!

ご相談、お見積もりなどお気軽にお問い合わせください!